入れ歯コラムCOLUMN

即時義歯とは?メリットやデメリット、作成の流れを解説!

こんにちは。神戸市東灘区にある木下歯科医院です。
即時義歯を持つ人

即時義歯とは、抜歯を行ったその日に装着することができる入れ歯のことです。従来の入れ歯治療とは異なり、歯を抜いた直後から患者さまのQOL(Quality of Life)を大幅に向上させることが可能です。

この記事では、即時義歯のメリットやデメリット、作成の流れについて詳しく解説していきます。

即時義歯とは?

即時義歯を持つ人
即時義歯(そくじぎし)とは、歯を抜いたその日に装着できる入れ歯のことです。通常の入れ歯治療では、歯を抜いた後、傷口の治癒と入れ歯の完成に1か月以上の時間が必要となることが多いです。

この間、患者さまは歯が無い状態で過ごさなければなりませんが、見た目が悪い、歯がないので食事や会話をしづらいなど、大きなストレスとなることがあります。

即時義歯では、このような歯がない期間はありません。抜歯の前にあらかじめ型を取って入れ歯を作成しておき、歯を抜いた同じ日に入れ歯を装着するのです。

即時義歯は、特に前歯を抜く場合に患者さまから選ばれることが多いです。即時義歯は通常の入れ歯を作成する際に生じる見た目の問題を解決し、日常生活のストレスを軽減できる治療法と言えます。

即時義歯が一般的でない理由

即時義歯では歯がない期間がないため、この治療法を選ぶ人が多いのでは考える方もいるでしょう。また、健康保険が適用されるため、大きな費用負担もないなど、魅力的な治療です。

しかし、即時義歯はいまだ一般的ではありません。

入れ歯には高い精度が求められます。精度が高くなければ、歯茎にしっかりと密着せず使用時に痛みが生じる可能性があるためです。

即時義歯は、模型上で抜歯後の口内の状態を推測して作成されますが、実際には抜歯後の歯茎が大きく変化することが多いです。これが原因で、1~2か月後に精度に問題が生じることがあります。

さらに、健康保険の利用にはルールが存在します。即時義歯も含め、入れ歯は基本的に6か月以上の使用を前提としています。もし合わなくなった場合でも、6ヶ月以内に保険で新しい入れ歯を作り直すことは原則認められておらず、調整や修理のみの対応になります。

また、健康保険を利用して6か月以内に2つの入れ歯を作ることはできません。たとえ病院を変えた場合でも同様です。

短期間で新しい入れ歯を必要とする場合、そのうちの一方は自由診療となり、作成の費用は全額自己負担しなければなりません。

このような背景から、即時義歯ではなく、ある程度の期間を経てから製作する入れ歯が一般的なのです。抜歯後の不便さや見た目の問題を早急に解決したい場合は、リスクを理解し納得した上で、現在通院している病院で即時義歯の製作が可能かどうか相談しましょう。

即時義歯のメリット

即時義歯のメリットイメージ
即時義歯は、抜歯直後に装着できることから歯がない期間をなくすことができます。これにより、日常生活の質を落とさずに過ごすことが可能です。

見た目の回復だけでなく、咀嚼や発音などの弊害がなくなることは、多くの患者さまにとって大きなメリットとなるでしょう。

歯の機能を維持できる

即時義歯のメリットは、入れ歯が完成するまで自分の歯を保持できることです。つまり、咀嚼や発音の質を維持できるのです。

歯がない状態では、食べ物が詰まりやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。さらに、食べ物をうまく噛めずに塊のまま飲み込み、胃腸へ負担をかけることにもつながります。

しかし、即時義歯であれば、治療後すぐに今まで通りの食事が可能になります。

また、会話の際は歯がないことで空気が漏れ、発音がうまくできなくなる可能性があります。これにより滑舌が悪くなり、スムーズなコミュニケーションの妨げになることもあります。

即時義歯では歯がない期間が存在しないため、抜歯直後から咀嚼や発話の機能を維持できるでしょう。食事や日常の会話を通常通りに続けられるのです。

見た目が良い

従来の入れ歯治療では、歯を抜いた後、入れ歯が完成するまでの間は歯がない状態となります。見た目の美しさが損なわれるだけでなく、精神的な負担も大きくなるかもしれません。

特に前歯がない場合、自信を失って人と会うことをためらう方もいるでしょう。歯並びはその人の印象に大きく影響します。歯がないことで、老けた印象、または不健康な印象を与えかねません。

しかし、即時義歯は抜歯直後から自然な見た目を維持できます。恥ずかしさや不安から解放されるのです。

即時義歯のデメリット

即時義歯のデメリットイメージ
即時義歯には、入れ歯がぴったり合うまで時間がかかるというデメリットが存在します。抜歯直後の歯茎は凸凹しており、歯肉は時間が経つにつれて徐々に退縮していくためです。

即時義歯は抜歯直後の状態をもとに作られているため、数か月が経過すると入れ歯がゆるくなることがあります。この隙間が原因で、入れ歯が動いたり食べ物が挟まりやすくなったりするかもしれません。

適切な歯磨きを行わないと、細菌の増殖につながるリスクがあります。そのため、即時義歯を使用する場合はセルフケアを非常に丁寧に行うことが必要です。歯ブラシだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシ、洗口液も使用してしっかり汚れを落としましょう。

そして、痛みや入れ歯の動揺が生じた場合、速やかに歯科医院へ連絡し、調整してもらうことが大切です。入れ歯がゆるくなっている場合は、義歯と粘膜が接する部分に樹脂を追加して隙間を埋める調整が行われます。これにより、フィット感を回復させることが可能です。

即時義歯を作成する流れ

即時義歯を作成するイメージ
即時義歯は、患者さまの歯の型取りから始まります。型取りは、義歯を作成するための基礎となるため、丁寧に行う必要があるでしょう。

次に、この型から模型を作成し、その模型上で抜歯予定の歯を取り除きます。これにより、実際に歯が抜けた後の口腔内の状態を予測し、その状態に合わせて義歯を作成するのです。

その後、保存が不可能な歯を実際に抜歯し、事前に作成した義歯をすぐに装着します。装着後は、患者さまが快適に使用できるよう、噛み合わせの調整を行います。

まとめ

入れ歯がたくさん
即時義歯は、抜歯と同時に装着することが可能な入れ歯です。抜歯後すぐに歯の機能を回復して日常生活を送ることができるという大きなメリットがあります。

歯がない期間を作らず、見た目や咀嚼機能、発話機能を維持することが可能なので、患者さまのQOLを大幅に向上させます。

しかし、即時義歯には精度の問題や、歯肉の変化に伴うフィット感の変動、セルフケアの重要性など、考慮すべきデメリットも存在します。

入れ歯の精度は、歯茎との密着度に大きな影響を与えます。抜歯後の歯肉の変化は、このフィット感に影響を及ぼすでしょう。

抜歯後に歯肉が萎縮するにつれ、入れ歯がゆるくなり、食べ物が挟まりやすくなる、細菌が増殖しやすくなる、痛む、外れやすくなるなどの問題が生じることがあります。これらの問題を防ぐためには、定期的な調整や適切なセルフケアが非常に重要です。

即時義歯の作成プロセスは、抜歯前の型取りから始まります。模型を用いて入れ歯を製作し、抜歯と同時に装着して調整したら完成します。

しかし、健康保険の適用には制限があります。入れ歯の場合、一般的には6か月以上の使用を前提としています。そのため、即時義歯は一時的な解決策としての側面が強く、長期的な観点からは歯肉の状態が安定した後に精密入れ歯を作成するのが一般的です。

即時義歯は、その即効性と便利さで患者さまに選択されることがありますが、慎重に検討する必要があるでしょう。

入れ歯を検討している方は、神戸市東灘区にある木下歯科医院にお気軽にご相談ください。