入れ歯コラムCOLUMN

目立たない部分入れ歯は保険適用になる?費用相場と保険適用の入れ歯との違いを解説!

こんにちは。神戸市東灘区にある木下歯科医院です。

紫のシャツを着て歯の模型を持っている高齢男性

入れ歯の見た目に関してネガティブな印象をもつ方は少なくありません。特に、部分入れ歯は金属のバネが見えてしまうこともあるため、目立たない部分入れ歯の需要が高まっています。


今回は、目立たない部分入れ歯の費用相場や保険適用になるのかを解説します。

目立たない入れ歯は保険適用になるのか

木のテーブルの上にハテナの積み木が3つ置かれている

目立たない入れ歯は保険適用にはなりません。

通常の部分入れ歯は、バネを歯に掛けることで入れ歯を維持・安定させます。一方で目立たない入れ歯は、部分入れ歯に使われるクラスプと呼ばれる金属のバネをなくすことが可能で、バネをなくすことで審美性が向上するのです。

ただし、見た目の美しさを追求する治療には基本的に保険が適用されず、自費治療なので、費用は比較的高額になります。自費治療は費用を歯科医院が自由に設定でき、歯科医院によってばらつきがあるため注意が必要です。費用は高額ではありますが、保険適用の治療と異なり、使用する材料や治療法に制限がないため、自由度の高い治療が受けられるのが特徴といえます。

目立たない部分入れ歯の費用相場

電卓で計算している医師

目立たない部分入れ歯には、以下のような種類があります。

・ノンクラスプ義歯
・アタッチメント義歯

従来の部分入れ歯には金属のバネがついているのですが、上記の目立たない入れ歯にはバネがついておらず、審美性に優れています。目立たない部分入れ歯と従来の部分入れ歯の費用相場を以下の表にまとめました。

<保険適用・目立たない部分入れ歯の費用相場>

目立たない部分入れ歯 従来の部分入れ歯
ノンクラスプ義歯 アタッチメント義歯 部分入れ歯 (レジン床義歯)
約100,000〜300,000円 マグネット1個につき約3,000円 (入れ歯の費用は別途) 約4,000~15,000円


ノンクラスプ義歯は、保険が適用されず自費治療になるため注意が必要です。自費治療の費用相場は歯科医院によって異なります。また、失った歯の本数が多いほど費用は高額です。アタッチメント義歯は、アタッチメント付ける義歯の種類や歯の本数によって費用が異なります。

保険が適用される部分入れ歯との違いは?
カウンセリングを受けている高齢女性

保険が適応される部分入れ歯と目立たない部分入れ歯の違いを、以下の表にまとめました。それぞれの目立ちにくさや費用といった特徴を理解し、自分に合った入れ歯を選択しましょう。

<保険が適応される部分入れ歯と目立たない部分入れ歯の違い>

  ノンクラスプ義歯 アタッチメント義歯 部分入れ歯 (レジン床義歯)
審美性 見た目が目立たず優れている 見た目が目立たず優れている 金属のバネが目立つことがある
費用 高額 比較的安価 安価
装着感 違和感が少ない 違和感が少ない 違和感をもちやすい傾向にある
噛み心地 従来の部分入れ歯と比較すると強い 従来の部分入れ歯と比較すると強い 弱い
他の歯への影響 なし なし バネをかける歯を多少削らなければならない
金属アレルギー 問題なし 使用する金属によってはアレルギーを引き起こすことがある 使用する金属によってはアレルギーを引き起こすことがある
保険適用 保険適用外(自費) 保険適用 保険適用


ノンクラスプ義歯のメリット・デメリット

ノンクラスプ義歯とは、入れ歯を安定・固定するための金属でできているバネがついていない入れ歯です。

<ノンクラスプ義歯のメリット・デメリット>

メリット ・バネがなく審美性に優れている ・フィット感がありつけ心地がよい ・軽くて壊れにくい
デメリット ・費用が高額である ・耐久性が低い ・修理や調整が難しい


メリット①バネがなく審美性に優れている

ノンクラスプ義歯は、従来の部分入れ歯についている金属のバネがついていないのが大きな特徴です。
見えやすい前歯部分にバネをかける必要がありますが、見た目が気になる方におすすめです。従来の部分入れ歯でいうバネの部分は、歯茎の色に近い樹脂で作られているため目立ちません。また、バネに金属が使われていないため、金属アレルギーの方でも安心して装着できます。

メリット②フィット感がありつけ心地がよい

ノンクラスプ義歯は、弾力性のあるやわらかい樹脂で作られているためフィット感があり、つけ心地がよいのが特徴です。
素材のクッション性によって噛む力を分散させ、歯茎への負担を軽減します。従来の部分入れ歯を使用して、食べ物を噛んだときに歯茎が痛いと感じていた方におすすめです。密閉性があるため、食事や会話の際に外れにくく、入れ歯の隙間に食べ物が入り込みにくくなっています。


メリット③軽くて壊れにくい

ノンクラスプ義歯は、歯茎にあたる部分が薄いため、軽くて取り扱いが容易です。やわらかい樹脂製で、落としても壊れにくくなっています。

デメリット①費用が高額である

ノンクラスプ義歯は、保険が適応されず自費治療になるため費用が高額になります。
ただし、同じく自費治療の歯茎部分が金属になっている金属床義歯やインプラントと比較すると、若干安価な傾向です。費用は歯科医院によって異なるため、よく比較して検討してみてください。

デメリット②耐久性が低い

ノンクラスプ義歯は、素材自体の耐久性が低く、定期的に作り直しが必要です。バネ部分も同じ素材で作られているため、毎日の取り外しでバネ部分がすり減り、ゆるさを感じることがあります。

デメリット③修理や調整が難しい

ノンクラスプ義歯は、歯茎部分に使用している素材の特性上、修理や調整が難しい入れ歯です。割れたり、ゆるさを感じたりした場合は、修理や調整ではなく作り直さなければなりません。

アタッチメント義歯のメリット・デメリット

アタッチメント義歯は、マグネット義歯・磁性アタッチメント義歯などとも呼ばれています。バネを使わず、歯根に取りつけた金属と入れ歯の裏に埋め込んだ磁石との磁力で固定する入れ歯です。

<アタッチメント義歯のメリット・デメリット>

メリット ・バネがなく見た目が良い ・歯茎が痩せてしまった方でも安定しやすい ・着脱が簡単である
デメリット ・歯根が残っている方にしか適応しない ・MRI検査に影響が出る

メリット①バネがなく見た目が良い

アタッチメント義歯にはバネがなく、審美性に優れています。歯根についている金属は小さく、入れ歯を外さない限り見えることはありません。

メリット②歯茎が痩せてしまった方でも安定しやすい

歯周病や合わない入れ歯を入れていることなどが原因で歯茎が痩せると、入れ歯が安定しにくくなります。アタッチメント義歯は、歯根についた金属と入れ歯を磁力で固定するため安定感があり、ずれにくいのが特徴です。

メリット③着脱が簡単である

アタッチメント義歯には小さくて目立ちにくい金属と磁石がついており、磁力によってしっかりと固定されるようになっています。入れ歯を近づけるだけで正しい位置にはまるため、着脱が簡単です。

デメリット①歯根が残っている方にしか適応しない

アタッチメント義歯の適応条件は、歯の根が残っていることです。入れ歯に埋め込まれた金属にくっつけるための金属を、歯根に取りつけなくてはなりません。歯根がない場合は、インプラント体を顎骨に埋め込むことで代用が可能です。
ただし、外科的手術を伴うことや費用が高額になることも考慮しなければなりません。

デメリット②MRI検査に影響が出る

アタッチメント義歯を使用していることでMRI検査に影響が出たり、入れ歯に不具合が起きたりすることがあります。
MRIは強い磁力を利用して行なう検査方法であるため、磁石が埋め込まれたアタッチメント義歯に影響を及ぼしかねません。アタッチメント義歯を入れたままMRI撮影を行なうと、磁力が弱まったり入れ歯が飛び出たりする危険性があります。MRI撮影時は必ずアタッチメント義歯を外しましょう。MRI画像で見たときに、歯根に取りつけた金属の周囲に画像のゆがみが生じ、診断が困難になることがあります。診断部位が舌や咽頭などで影響が大きいと判断された場合は、金属を除去しなければなりません。

レジン床義歯のメリット・デメリット

レジン床義歯は、残っている歯に金属のバネを掛けて入れ歯を維持し、歯を失った部分を補う治療法です。入れ歯の歯茎部分は、レジンと呼ばれるプラスチックでできています。

<レジン床義歯のメリット・デメリット>

メリット ・費用が抑えられる ・修理がしやすい
デメリット ・金属のバネが目立つ ・違和感や異物感をもちやすい


メリット①費用が抑えられる

レジン床義歯は、保険適用であるため費用が抑えられるのが特徴です。
初めての入れ歯で使用感を確かめてみたい方は、まずレジン床義歯を選択し、必要に応じて目立たない入れ歯に変更するのも良いでしょう。レジン床義歯の費用は、失った歯やバネの本数によって異なります。

メリット②修理がしやすい

レジン床義歯に使用される素材は取り扱いが容易です。そのため、入れ歯が割れたり欠けたりしても修理することができ、すぐに作り直す必要はありません。

デメリット①金属のバネが目立つ

レジン床義歯は、失った歯の両隣の歯に金属のバネをかけることで安定させます。バネをかける歯によっては、笑ったり話をしていたりしているときにバネが見え、見た目が気になる方も多いです。バネをかけるのが奥歯であれば目立ちにくい場合もあります。
レジン床義歯は費用を抑えられるなどのメリットもあるため、入れ歯を装着する部位によっては視野に入れると良いでしょう。

デメリット②違和感や異物感をもちやすい

レジン床義歯は厚みがあり、装着したときに違和感や異物感をもつ方が多いです。レジン床に使用される素材は、薄く仕上げると割れて破損してしまいます。また、硬い素材であるため、歯茎にあたって痛みが出ることも少なくありません。
ただし、調整しやすい素材でもあるため、痛みが出た際は歯科医院に相談しましょう。

まとめ

白いシャツを着ている笑顔の高齢女性

部分入れ歯には目立たないノンクラスプ義歯・アタッチメント義歯といった種類があります。審美性が優れているのはもちろん、装着感や噛み心地が良いのが特徴です。

ただし、従来の部分入れ歯と比較して高額であるなどデメリットも存在します。歯科医師とよく相談して自分に合った治療法を選択しましょう。

入れ歯を検討している方は、神戸市東灘区にある木下歯科医院にお気軽にご相談ください。