無料相談・ご予約
TEL.
078-811-4618
am 9:00-1:00 / pm 3:00-7:00
ホーム
クリニック紹介
スタッフ紹介
アクセス
治療の流れ
治療費
よくあるご質問
入れ歯コラム
歯のコラム
医院ブログ
無料相談・ご予約
医院案内動画
治療動画
施設基準
診療内容
総入れ歯の方
部分入れ歯の方
精密入れ歯
短期間で入れ歯を作りたい方
若くして入れ歯をお考えの方へ
入れ歯の真実
むし歯治療
歯周病治療
根管治療
審美治療
インプラント
金属アレルギー治療
入れ歯治療例
審美歯科治療例
Q&A
FAQ
«
前の記事へ
│
質問一覧
│
次の記事へ
»
入れ歯を入れても発音に影響はありませんか?
最初は違和感があり、滑舌が悪く感じることもありますが、時間とともに慣れます。
入れ歯を入れると口腔内の容積が変化するため、発音がしづらいと感じる方もいます。しかし舌や頬の筋肉の使い方を調整することで、通常は徐々に改善します。リハビリや調整により、多くの方が問題なく会話できるようになります。
医療法人社団 木下歯科医院
院長
木下 貴雄
院長紹介へ
最近の記事
入れ歯でしっかり噛むことはできますか?
入れ歯を入れても発音に影響はありませんか?
メンテナンスや修理費用はどのくらいかかりますか?
入れ歯の耐用年数はどれくらいですか?
40代の人におすすめの、目立たない入れ歯はありますか?家族や友人にも入れ歯と知られたくないのです...。
30代、インプラントと総入れ歯どちらがよいでしょうか?
若くして総入れ歯の人はいるのでしょうか?